「毒親育ちが毒親との関わり方をまとめるブログ 」様より
シェア、掲載。
ありがとうございます。
感謝です。
毒親地獄からの脱出
毒親は発達障害のアスペルガーやADHDと考えてみると腑に落ちることが多い件。
毒親の正体に迫る。
2019年11月25日
こんにちは。脱毒者ぺーたーです。
私は、自分の親が異常だと気がついてから色々と苦しみました。
アラサー手前になったある日、テレビで発達障害の方が人とのコミュニケーションに困ることが多いという内容を観ました。
テレビの方はアスペルガー症候群の方でしたが、毒ジジイ・毒ババアの行動に似ているところがあると気付いたのです。
発達障害は様々なタイプがあり、キッチリ分類できないところがあります。
様々な疾患の症状がオーバーラップしている場合が多いそうです。
この時から「自分の親は発達障害だったんだ」と思うようになりました。
それからは、どうしてうまくいかないんだろうという考えは薄れていき
「障害だから仕方ない」
「障害だからあきらめるしかない」
そのような考えにシフトしていくことになりました。
つまり、歩み寄ることや理解し合うことが難しい相手だという理由づけができたわけです。この後、私は色々と行動を起こしてみましたが、やはり分かりあえないという結論に至り絶縁しました。
書籍紹介 毒親の正体
先日、「毒親の正体」という悪魔的な力を持つタイトルの書籍を読みました。数ある毒親本の中では珍しい“精神科医が書いた”書籍です。
著者の経験では、毒親に発達障害がみられるケースが多いとのこと。
“毒親=発達障害”
これは私が感じていたことではありますが、そのように考えてみると腑に落ちるところがかなりありました。
毒親本はたくさん読んでいますが、こういった内容はあまり読んだことがありません。
興味があったら読んでみてください。
読んでみた結果、自分の親は毒親であり発達障害者である。
その考えが確かなものになりました。
同時に相手が“変わらない”のではなく、“変られない”のだという現実に気づき、気が楽になりました。
発達障害があるために社会から逸脱した行動をしたり、人の気持ちが理解できなかったりということが起きている。
そう考えてみると、苦しみから逃れるために関係を改善する努力は徒労に終わる可能性が高いと言えます。
それなら、いっそ「あきらめて」「逃げ」ましょう。
毒親との関係は、歩み寄るのではなく苦しみから逃れる方向で考えてみた方がうまくいくのです。
続いてYOUTUBEです。
#アスペルガー #ADHD
毒親の原因は発達障害です【父親・母親がやばい理由を解説】過干渉・講演当事者会
19,569 回視聴•2020/05/01
発達障害カウンセラーかずき・かずきの本屋さん
チャンネル登録者数 9510人
本日は毒親の原因は発達障害ですというお話をします。
#アスペルガー や#ADHD をもっていると時として毒親になることがあります。
それは発達障害のどのような特性から来ているのか?
そして子供はどのように対応すればいいのか?ということについて詳しく解説しました。
⬇︎カウンセリングのお問い合わせはこちら(毒親相談も受付中)⬇︎
https://culturemaker.co.jp/
⬇︎見逃すと損するかずき主催の楽しいイベント詳細はこちら⬇︎
https://www.kokuchpro.com/event/b5a31...
⬇︎Twitterはこちら⬇︎
https://twitter.com/kazuki_honya
⬇︎動画内で紹介したオススメ動画⬇︎
【恋人もできる】身だしなみで人生イージーモードになります
https://youtu.be/fWIBo6Xv49g
アスペルガーとの付き合い方
https://youtu.be/Cdh2wJODork
人の話を聞かない人の対処法
https://youtu.be/CoZUi5hE08U
毒親チェックリスト
https://youtu.be/oDHvW2WgS3Y
毒親とは縁を切れ!関わるだけ人生の無駄です
https://youtu.be/KA4plwl5cjk
毒親からすぐに逃げる方法【お金がない場合でもできる】
https://youtu.be/LgWBHZbXFpo
すぐにできる毒親対処法【ダン・ハース・不幸にする親】2分解説・本の要約
https://youtu.be/IVmORIkWQ6c
何故、あなたは甘えられないのか?毒親から幸せになる方法
https://youtu.be/RVZg6S7pojE
毒親は発達障害のアスペルガーやADHDと考えてみると腑に落ちることが多い件。毒親の正体に迫る。
毒親育ちが毒親との関わり方をまとめるブログ
毒親地獄からの脱出
0コメント