#櫻井よしこ - #岸田文雄 #財務省 に味方するな

「JINF」様より

シェア、掲載。

ありがとうございます。

感謝です。


和訳記事

【#974】Reject MOF-led Opposition to Defense Bond Issuance

Yoshiko Sakurai / 2022.10.13 (Thu)

October 11, 2022


【#974】防衛債発行に対する外務省主導の反対を拒否

 櫻井よしこ / 2022.10.13(木)

2022年10月11日


北朝鮮の金正恩指導者はミサイル発射を推し進めている。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナ全土で攻撃を激化させている。中国の習近平国家主席は、事実上の終身皇帝になる予定だ。日本は今、グロテスクな三国が作り出した防衛危機に直面している。我が国の課題は、(1)憲法を改正し、自衛隊を警察の枠組みから切り離し、自衛隊を正常な軍隊に転換すること、(2)軍事力を強化することである。第1の課題は、取り組むのに時間がかかるため、第2の課題は、岸田文雄内閣総理大臣の現在の課題です。


増税は日本経済を破壊する


日本全体としては、戦後70年以上にわたり、軍隊を無視してきました。怠慢の結果は深刻です。自衛隊は、人員、弾薬、修理、備蓄、スペアパーツ、その他あらゆる分野の不足に悩まされており、戦争維持能力が問題となっている。こうした不足を補うため、政府は5年間で国防費を倍増させる。


国家の2つの柱は、健全な経済と強い軍隊です。内閣を政策実行内閣と名乗る岸田総理は、日本は今、平時ではなく非常事態に陥っており、国防体制を根本的に転換すべきだとの認識を明確にすべきである。日本経済がいまだにデフレに陥っている中、故安倍晋三元首相は、非常事態下で経済成長と国防のバランスをとるために増税するのではなく、防衛債を発行すべきだと述べた。岸田氏が安倍首相の助言を受け入れるのは妥当かもしれない。


しかし、政府内では、財務省が一次予算バランスを優先して防衛債発行に反対する動きを牽引している。9月26日、鈴木俊一財務大臣は、諮問委員会である財政システム審議会に対し、日本が防衛力増強のために赤字国債発行に依存していることは、非常事態下の経済を不安定化し、防衛債発行構想にブレーキをかけると述べた。


9月30日、財務省は、防衛能力を検討するための専門家パネルの議論を主導し、防衛能力強化のための安定的な財源を確保することの意義を強調した。それは増税を意味します。財務省は、これ以上の国債発行は国債価格の自由下落の引き金になるとの見方をしているが、デフレに悩まされている日本経済は、新たな消費税率引き上げの負担に耐えられそうにない。


一人当たり負担額は8,000円を限度と


産経新聞の田村秀夫コラムニストは、日本企業の自家準備高が前年比49兆円増の約500兆円、家計金融資産が1,000兆円と、企業や家計の1,500兆円の準備金が存在すると指摘しています。


防衛費を5年間で国内総生産(GDP)の2%に引き上げるには、防衛費を5年間で5兆円、年1兆円増やさなければならない。日本の人口が1億2,600万人であることを考えると、一人当たり約8,000円の国債発行で、年間1兆円の増加分を賄うことができます。日本の一人当たりの防衛費は、米国21万円、韓国12万円、英国10万円に対し、現在4万円となっています。


企業部門と家計部門が協力して自衛隊を強化し、経済が円滑に成長すれば、増税に耐えられるほど強くなります。岸田総理は、一次予算バランスを最優先とする財務省に味方すべきではない。


桜井佳子は、日本基礎研究所の理事長です。


North Korean leader Kim Jong Un is forging ahead with missile launches. Russian President Vladimir Putin is intensifying attacks throughout Ukraine. Chinese President Xi Jinping is set to become a de facto emperor for life. Japan now faces a defense crisis created by the three grotesque countries. Japan’s challenges are (1) to amend the constitution to detach the Self-Defense Forces from the police framework and transform the SDF into normal armed forces and (2) to beef up military capabilities. As the first challenge takes time to be tackled, the second one is a current challenge for Prime Minister Fumio Kishida.

Tax hikes would destroy the Japanese economy

Japan as a whole has neglected the military for more than 70 years since the end of World War II. The consequences of the neglect are serious. The SDF are plagued with shortages in personnel, munitions, repair, stockpile, spare parts and every other field, leaving war-sustaining capabilities in question. To cover these shortages, the government will double defense spending in five years.

The two pillars of a nation are a sound economy and a strong military. Prime Minister Kishida, who claims his cabinet as a policy-executing cabinet, should make clear his recognition that Japan is now in a state of emergency instead of peacetime and should fundamentally turn around its national defense system. Given that the Japanese economy is still mired with deflation, the late former Prime Minister Shinzo Abe said Japan should issue defense bond rather than raising tax to strike a balance between economic growth and national defense under a state of emergency. It may be reasonable for Kishida to accept Abe’s advice.

Within the government, however, the Ministry of Finance is spearheading opposition to defense bond issuances, giving priority to the primary budget balance. On September 26, Finance Minister Shunichi Suzuki told his advisory panel, the Fiscal System Council, that Japan’s dependence on deficit-financing government bond issuance for its defense buildup would destabilize the economy during a state of emergency, putting a brake on the defense bond issuance idea.

On September 30, the MOF led discussions of a panel of experts to consider defense capabilities, emphasizing the significance of securing stable financial resources for enhancing defense capabilities. That mean tax hikes. The MOF warns that any more government bond issuance would trigger a free fall in government bond prices, but the Japanese economy still plagued with deflation is unlikely to withstand the burden of new tax hikes.

Per capita burden to be limited to 8,000 yen

Hideo Tamura, a columnist for the Sankei Shimbun newspaper, has pointed out that Japanese companies’ in-house reserves have increased by 49 trillion yen year on year to some 500 trillion yen, with household financial assets totaling 1,000 trillion yen, meaning the presence of 1,500 trillion yen in reserves in business and household sectors.

To boost defense spending to 2% of Japan’s gross domestic product in five years, Japan would have to increase defense spending by 5 trillion yen in five years, or by 1 trillion yen a year. Given Japan’s population at 126 million, some 8,000 yen in per capita government bond issuance may cover the annual increase of 1 trillion yen. Per capita defense spending in Japan now stands at 40,000 yen, compared with 210,000 yen in the United States, 120,000 yen in South Korea and 100,000 yen in Britain.

If business and household sectors cooperate in strengthening the SDF and allowing the economy to grow smoothly, the economy will become strong enough to withstand tax hikes. Prime Minister Kishida should not side with the MOF that gives top priority to a primary budget balance.

Yoshiko Sakurai is President, Japan Institute for National Fundamentals.

YusukeKusuyama 48 🚹 👨 = 楠山祐輔 → HP - OFFICIAL !!!!!

Meta National Doctor ➣ YusukeKusuyama 有限会社 楠山総合教育センター 広報 ChristianTranshumanism 滞在型グローバルワーカー 2024年SNS10年目突入 在宅勤務 リモートワーカー ソーシャルメディアインフルエンサー デジタルクリエイター マルチタレント。 ChatGPT blogger META 公人 著名人

0コメント

  • 1000 / 1000