「隊長ブログ」様より
シェア、掲載。
ありがとうございます。
感謝です。
Be water 水になれ|ブルース・リー名言の元ネタは宮本武蔵。香港でも生きる武蔵精神
September 17, 2019
By 富田 剛史
長期化する香港のデモで精神的支柱としてスローガン化している「Be water(水になれ)」という言葉。
あのブルース・リーの言葉として、どこでも紹介されています。
元々は「上善、水の如し」という道教の教えのようですが、もしかしたら宮本武蔵の「五輪書」の影響だった可能性もあることご存知でしたか?「五輪書」はリーの愛読書だったのです。
ハーバード・ビジネス・スクールでも教科書とされたという、現代でも通用する戦術書の古典「五輪書」。宮本武蔵の言葉がどういうものだったのか、ちょっとオリジナルに触れてみましょう。
まずはブルース・リーの名言、「Be water」の意味は?
ブルース・リー名言「Be water」には、その前段があります。
意訳しながら紹介してみましょう。
Empty your mind, be formless, shapeless – like water.
心を空にせよ。型を捨て、形をなくせ。水のように
Now you put water into a cup, it becomes the cup,
カップにそそげば、カップの形に
you put water into a bottle, it becomes the bottle,
ボトルにそそげば、ボトルの形に
you put it in a teapot, it becomes the teapot.
ポットにそそげば、ポットの形に
Now water can flow or it can crash.
そして水は自在に動き、ときに破壊的な力をも持つ
Be water, my friend.
友よ、水になれ
ブルース・リーの武術の根本的な哲学として、リーが生涯大切にした考え方だそうです。
肉体の鍛錬のみならず、様々な東洋思想や哲学を学び、奥義を知り尽くしたリーが、自ら至った考え方でもあると思います。
それにしても、冒頭の「空」は、宮本武蔵が最後に至る兵法の境地です。
これもブルース・リーの名言として有名な
Don’t think, feel.(考えるな、感じろ。)
と呼応する名文が、宮本武蔵の「五輪書」の最後の巻「空」に書かれています。
『心意(しんい)二つの心をみがき、観見(かんけん)二つの眼を研ぎ、少しもくもりなく、まよひの雲の晴れたる所こそ、実の空(くう)としるべき也(なり)。』
こころには「心」と「意」の2つがあり、目には「観の目」と「見の目」がある・・・ということですね。感じることと考えること。いや、面白いですね〜。
さてさて、そんな宮本武蔵が「五輪書」で書いた水の話はどんなものだったのか、ご紹介しましょう。
宮本武蔵の五輪書に書かれたブルース・リーの名言に通じる「水になれ」
まず、「五輪書(ごりんのしょ)」というと、剣術の達人向けに書かれたもので素人が読んでも分からないだろう・・・と思っている人が多いと思いますが、まったくそうではありません。
例えて言うなら「基礎から学ぶ剣術の奥義A to Z」みたいな本なんですね。
構成は、「地の巻」「水の巻」「火の巻」「風の巻」「空の巻」となっていて、それぞれこんなテーマです。
地の巻:全体的な考え方、コンセプトマニュアル。兵法とはいったい何かを、大工さんのしごとの仕方や職人にとっての道具の在り方などを例にとって、極めて分かりやすく面白く書いてある
水の巻:剣術家になるための基礎マニュアル。剣のにぎり方や構え方はもちろん、立ち方や足の運び方、目線の向け方や目の開き具合、シワの寄せ方まで、そんな事まで教えるのか!?ということまで詳細に書き、その後具体論までしっかり書いてある
火の巻:相手に勝つための心理戦マニュアル。相手の気持ちを動揺させ、混乱させ、戦う前からいかに優位にことを進めていくか、劣勢になったらどう気持ちを切り替えるか、などがこと細かなシチュエーションをあげて書かれている
風の巻:他流派の研究マニュアル。他の流派でいわれていることと、武蔵の考え方の違いを細かく説明している。
空の巻:最後に添えられた、本当の奥義。武蔵が到達した最終地点の景色。
とにかく具体的だし、たとえ話が秀逸だし、400年前の文章とは思えないほど、機知に富み文章にヤマがあり、ぐんぐん読ませる面白さのある本で、今も世界中で読みつがれるベストセラーなのがよくわかります。
そんな「五輪書」の第一巻である「地の巻」に、五輪書全貌を概説するところがあって、そこにこう書かれています。
五ツの道を分ち 一まき一まきにして
其利を知らしめんが為に
地、 水、 火、 風、 空 として五巻に書顕す也
(中略)
第二 水の巻
水を本として心も水になる也
水は方円のうつわものに随ひ
一滴と也さう海となる
水に碧潭の色有り
清き所を用ゐて一流の事を
此巻に書顕す也
意訳しますと、
五つの道を分けて、一巻一巻として、
それぞれの有効性を知らしめようと、
地、 水、 火、 風、 空 として、五巻に書きあらわす
(中略)
二巻目「水の巻」(戦術編)では、
水を手本だと思って、心も水のようにしなさい
水は四角い器には四角く、丸い器には丸くなり、
たった一滴からいずれは海にもなる
そして水は無色なのに青く深淵な色がある
そんな水の清らかさとしなやかさを用いながら
二天一流の戦い方のことをこの巻に書きあらわす
こんな感じでしょうか。
中略
ブルース・リーは、五輪書を愛読しただけではなく、彼の映画作品にもいろいろ武蔵へのオマージュを取り入れているという話もあります。
「燃えよドラゴン」での、集団に二本の小剣で戦う立ち回りとか、敵のいる島に向かうのに手漕ぎの小舟で向かうシーンとか、本当かどうかは分かりませんが、確かに宮本武蔵の映画との類似点がありますよね〜。
そう思って、1954年の三船敏郎の「宮本武蔵」や、1961年の中村錦之助の「宮本武蔵」と、1973年制作の「燃えよドラゴン」とを、連続してみてみるとなかなか面白い類似点などがあるかもしれません。
単館映画館の皆さん、企画してみたらいかがでしょう?(やるときは教えてね〜。企画料くださいとかいわないから)
けどね、宮本武蔵の言葉を本当に実感しようと思ったら、本だけいくら読んでいてもよくわかりません。
我々関門研と一緒に「現場」を回ると、かなり実感が湧きますよ〜。
後略
続いて「iDLE UTTERANCE Dr.Luke的日々のココロ」様より
シェア、掲載。
ありがとうございます。感謝です。
十字架とは究極の脱力だ-フェイスの法則に乗ること-
Home2018
うーん、とにかく気持ちがイイ。最近25M潜水は簡単になり、さらに力を抜いて千メートルほど。その後、露天のジャグジーで。繰り返すが、とにかく気持ちがイイ。いつも思うのだ、なぜ泳げない人はおぼれるのだろう? ぼくには溺れる方が不思議。自然と浮いてしまうのだ。
フェイスも同じ。十字架は死と復活のサブスタンス。罪と死の法則からいのちの御霊の法則への転換(Rom 8:2-4)。重力の法則を浮力の法則が打ち破るのと同じ。それはサイエンスの世界だ。強迫神経症的に「自我を砕きぃ~」とか、「聖化、聖化っ」と叫ぶクルシチャンたちは力が入っており、もがく、すると逆に沈む。叫べば叫ぶほどドツボにはまる。
水と同じで、力を抜けば浮かぶ。その法則に乗るコツを得た人には、逆に沈むのが難しい。あえて沈めば25Mくらいは潜水できるが、それは不自然で苦しい。 死は究極の脱力。脱力すればあとは自動でいのちの御霊の法則が働く。死が働くとき脱力、それは安息。それはフワッと天へと引き上げてくれる。
十字架って、重荷でもないし、もがきでもないし、苦しさを我慢することでもないし、「自我を砕きぃ~」とかヒステリックに叫ぶことでもないし、ましてや病気や 貧困を耐え忍ぶことでもない。十字架はすべての病を癒し、われわれを豊かにしてくれる。しかもそれは軽い。なぜ? 究極の脱力だから。
ニッポンキリスト教のマトリックスから解かれよ。宗教の十字架を負わされるな! フェイスの法則は霊的サイエインス。脱力すること、こんな安楽な道はないのだ! 老子の言う無為自然の道、道元の心身脱落だ。問題は脱力して後、誰に、あるいは何の法に委ねるか、だ。もちろん・・・。
続いて「YOUTUBE」です
Bruce Lee / Be water, my friend /友よ水になれ/ Брюс Ли / Будь водой, мой друг
Nunchaku Club
チャンネル登録者数 460人
45,658 回視聴 2021/05/14 #BruceLee #БрюсЛи #Nunchaku
Bruce Lee’s famous quote
Empty your mind.
Be formless, Shapeless, like water.
If you put water into a cup, it becomes the cup.
You put water into a bottle and it becomes the bottle.
You put it in a teapot it becomes the teapot.
Now, water can flow or it can crash. Be water my friend
Bruce Lee (с)
Sois de l'eau mon ami
Sii acqua, amico mio
Se agua mi amigo
Dual Blades of 'Miyamoto MUSASHI'
Weaponism
チャンネル登録者数 13.6万人
1,734,527 回視聴 2022/08/09
#vagabond #musashi #nitenichiryu
#musashi #vagabond #nitenichiryu
Musashi Did NOT Invent the Two-Katana Style | Dual Wielding of Asayama Ichiden Ryu
Let's ask Seki Sensei | Kobudo Asayama Ichiden Ryu@letsasksekisensei
チャンネル登録者数 6.6万人106 本の動画
37,315 回視聴 2023/01/22 Katana Skills [Let's ask Seki Sensei]
▼Part2: What Two-Katana Fighting is Really Like▼
仮面ライダー BLACK RX バイオライダー 能力検証
忙しい人のためのDB@noriakigibo
チャンネル登録者数 84人14 本の動画
10,973 回視聴 2022/06/24
バイオライダー:別名 チートライダー
A Prophetic Word For 2020
3 years ago
Luke Osamu Karasawa
Be water 水になれ|ブルース・リー名言の元ネタは宮本武蔵。香港でも生きる武蔵精神
September 17, 2019By 富田 剛史
iDLE UTTERANCE
Dr.Luke的日々のココロ
十字架とは究極の脱力だ-フェイスの法則に乗ること-
0コメント