#データ資本主義 と #キャラ経済 の #新世界

「note 尾原 和啓 (アフターデジタル/プロセスエコノミーなど著述…」様より

シェア、掲載。


ありがとうございます。

感謝です。


ネットは人の笑顔と自分らしさを加速するもの⚡を信条にシンガポール、バリ島から世界中を放浪。テックが何をもたらすかの見方、人の成長の効率的ハックを中心に投稿Google,McKinsey,楽天執行役員歴任 詳細プロフ、講演取材など→ http://obarakazuhiro.jp


信用経済の誤解とキャラ経済がなぜ大事か


尾原 和啓 (アフターデジタル/プロセスエコノミーなど著述:おばら かずひろ)

2020年2月20日 11:26


西野亮廣さんのキャラ経済という定義と投げかけが

アフターデジタルの影響もあって定着してきた信用経済の台頭の中


信用経済=フォロー数、信用スコア


という短絡的誤解を解き放つ 次のキーワードだと思い解説を西野さんのサロンと僕のサロンでしたものを転載します


キャラ経済の中にいると起きている確変とハイパーインフレ状態にどう入るのかについてはニーズあればまた書ければです


■尾原の簡単な紹介


尾原は箕輪さん編集で「モチベーション革命」というテクノロジーが社会を若い方の思想・行動を変えたのかという本で2018年Kindleで最もダウンロードされた本になりました


今はニシノさんのSalon.jpの下でオンラインサロン時代での冒険を成長をより楽しめる方法を解説したり、対談したりする


オンラインサロンハックを

https://salon.jp/obara

運営してサロンで動画あげたり、対談したりしてます


なぜ、キャラ経済が大事でそれって皆さんも謳歌できるよってちょっと長文ですが書いたのでおつきあいください


■ネットの本質は「遠くのものをつなぐこと」

糸井重里さんの「インターネット的」という本があります


これは1996年に書かれたものなのですが、2010年代になって現実になってると騒がれた本でこの本で、糸井重里さんはネットの本質は

「リンク、シェア、フラット」だと語っています


Webのおかけでリンク一つで大企業から個人まで欲しい情報、買い物に一発でつながることができこれいいなというものは、誰かにメッセージで


TwitterでRTしてと、シェアをすることでそれが好きそうな人にさざ波のように届くようにそうやって肩書き関係なく、「好き」「いいね」だけでつながっていくからフラットな関係でコラボがおきる


そうやって、岡山の錦鯉の美しさにほれて欧州から注文がくる


「リンク、シェア、フラット」のお陰で遠くの人と「好き」でつながることができるようになりました


■商いの基本は「ありがとう(有り難う)」


好きでつながるだけでは人はいきていけません。何らかのお金が皆の支えが必要です。

じゃあ、誰かがお金を払ってくれるって何でしょう?


商売の基本は物々交換です。山の民と海の民が 果物と海産物を交換する。


自分にとってはあることが易しいものが相手にとってはあることが難しいものだから交換しようとなるわけです。


つまり、

人は有ることが難しい

「有り難う(ありがたい)」ことに

自分のお金、モノ、時間を喜んで交換する訳です


そこで「ありがとう(有り難う)」という言葉が自然とでてきます。なので、「人から有ることが難しい」といってもらえるものを持つ人や会社は人とお金を得たり、交換を沢山してもらえます


■「役に立つ」から「意味がある」へ

では、今の時代いろんな人から

「ありがとう(有り難う)」

といってもらえることは何でしょう


山口周さんの

「役に立つ」から「意味がある」が

すごくバズりました。


「機能」はすぐにパクられる時代役にたつでは差別化ができなくて「感情」や「物語」といった意味で選ばれる時代にならないと厳しい時代になりました


■意味の塊がキャラ


「役に立つ」から「意味がある」は製品だけじゃなくて ヒトも同じです


ネットでつながる時代は機能はすぐに代わりがみつかります


ましてや後5年もたてばAIによるリアルタイム自動翻訳が成り立つと新興国の単価の安い人材があなたの役に立つを半分の値段でやりますといってきますし、

10年たったらAIやロボットがあなたの役に立つをおきかえていくでしょう


だとしたときに、AIや海外で安くお願いできるとしても「あなた」にお願いしたいんだって意味をつくることが大事です


その意味の塊こそがキャラです


そう「役に立たないけど」「意味がある」究極の存在は「ホームレス小谷さん」ですね

キャラを育てることがいろんな人があなたに意味を感じてくれて、いろんな物々交換ができるようになる時代にどうやってキャラを育ていくのでしょうか?


■キャラ経済にとって大事なことは?


キャラを「あなたの誰かにとっての意味」を育てるのは 「個性の交換」です。


今、キャラ経済の頂点は何でしょう?


マンガですね。


マンガ市場は4500億円近く市場で世界の中でもダントツに日本がリードしている産業です。(中国2500億、米国1200億)


けんすうしゃんのアルでの編集者のインタビューがよくでてくるのはマンガの魅力は キャラの魅力で


キャラの魅力だしに必要なのは


・冒険

・他のキャラとの絡み

がよく語られます

ルフィ と サンジ

ラインハルトとヤン・ウェンリー

翼 と 日向

などなど

対照的なキャラが

同じ冒険を共にする中で

敵になり、味方になり

異なる性格だからこそ

自分の善さ、影に気付き

自分のキャラに深掘りが

コラボがうまれていく

そうキャラ経済にとって大事なことは

・自分にとっての冒険を

 誰かと一緒にする

・異なるキャラとの個性の交換で

 共鳴、深まりがおこる

つまり、「個性の交換」がおきます

そう、ここにきて、リア充とひきこもりという

ニシノさんとけんすうしゃんがコラボしている意味がうきあがりますね。

((´д`)) ブルブル… 鳥肌

そして、賢明な方はおわかりですね

この冒険と異なる個性の交換を凝縮したものが

 「映画」と「ミュージカル」

なんです。

エルサとアナ

Wikiedでの二人の魔女

異なる個性が冒険の中

自分をより自分らしくする人生を見つける映画、ミュージカルにはキャラ経済時代に人が豊かにいける秘訣が沢山凝縮されてます

じゃあ、それは個性・才能豊かな一部の人だけのもので我々のような凡夫には関係ないのでしょうか?

■誰もが意味(キャラ)のある存在になるBBQ型社会

最後に僕が人生で大事にしている言葉を紹介させてください

「一隅を照らす」

「贈与と交換は多様性を内包する」

イキナリ難しくなりましたね。大丈夫です。最後までおつきあいください


「一隅を照らす、これ則ち国宝なり」という比叡山を開いた最澄さんの言葉です。「一隅」とは、自分のいる場所です。そこを照らすこと、つまり自分の役割を楽観的に全うして人のために尽くすことこそ「国宝」と称されるほど大事ということです。


そして、一人ひとりが自らの「一隅」を照らしていけば、やがてみなの「一隅」が重ね合わせていくことで世界全体が光で包まれていくだろうという考え方です。


僕にはこの

「一隅を照らす」というのは

あなたが誰かから

「ありがとう(有り難う)」

といってもらえれる

「役にたつ」だったり「意味(キャラ)」だと思ってます

自分には人にはそんな「一隅」なんてないよ、といわれるかもしれません。


だからこそ「贈与と交換は多様性を内包する」です


目の前にいる誰かを喜ばせたい、目の前の相手に足りないものと自分に足りないものをお互いに交換して補完し合う


そうして「有り難う」の連鎖を続けていくうちに、他の人とは違う自分だけの「有り難う」に近づいていきます。それこそが、自分が持続的に照らしていける「一隅」であり、みなが少しずつ違う「一隅」を楽しく発見できればそれは多様性に満ちていき、やがて全体を照らすことができるでしょう


しかも楽しいことに時代は、誰かが完璧なものを提供する「高級鉄板焼型」からこのお互いがちょっとした一隅をみつけあって

一緒の冒険をする「BBQ型」の方がずっと楽しいよね

っていう時代になってます


BBQ型の中で 贈与と交換を繰り返せば、あなたに「意味」を感じてくれる誰かがみつかっていきます


■キャラ経済の本質は信用連鎖の確変、あっという間においていく


そうやってお互いの個性を交換しあうことで、自然とコラボが産まれ、そのコラボの中で自分のキャラが強まりキャラの魅力が次のコラボを誘発してどんどん連鎖拡大していく。


信用経済の確変状態、ハイパーインフレにはいって劇的に加速していく


そんな信用連鎖の確変状態、ハイパーインフレが、実際、西野亮廣さんや箕輪さん、前田裕二さん、田端さん、佐渡島さんの周りでは恒常的に起きていてるから、彼らがヒットメーカーになっているように外からはみえるのです


そして、その確変、ハイパーインフレがサロンに参画している人達にも起き始めてるのがここ半年の各オンラインサロンの現状です


こういった信用連鎖の確変は尾原はGoogleやTEDといった限定されたコミュニティの中でしか体験してませんでした。


それがキャラ経済としてオンラインサロンやネットのコミュニティの中で起きてきている。ぜひ皆さんも楽しんでいただければです


最後に


こんな感じでオンラインサロンに起きていることをわかりやすく解説することで皆さんがより自分らしく、笑顔で成長できるようにと


尾原が週3本の解説動画や 箕輪さんや田端さん、前田裕二さんなど

対談をしています。


皆さんの冒険のプラスになればです


続いて「Yusuke Kusuyama - 楠山祐輔 Instagram」よりシェア、掲載。

投稿1万件

フォロワー2065人

フォロー中7252人


#picsart #picsartgold #nft #nftart #nftartist #データ資本主義 と #キャラ経済 の #新世界 #評価経済 #貨幣経済 #お金の本質 #新しい資本主義 #テレ東biz #三橋貴明 #西野亮廣 #岡田斗司夫 #明石ガクト #tiktok #データ #データサイエンス #キャラ立ち #パーソナルブランディング #銀行預金 #えんとつ町のプペル #評価経済社会 #角谷暁子 #テレ東 #helloyoutube #youtube #ai審査通過 🤔🤔🤔🤔🤔。

続いて「YOUTUBE」です

【RE:明るい経済教室 #3】貨幣の誤解、銀行預金の真実を知ろう![R2/7/10]

日本文化チャンネル桜・別館

チャンネル登録者数 8.11万人

14,049 回視聴 2020/07/10に公開済み


アフターコロナの経済サバイバルを生き抜くための基礎知識を、三橋貴明が務めて明るく解説していきます!

出演:三橋貴明(経世論研究所所長)

http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP

http://www.ch-sakura.jp

【評価経済入門】貨幣経済が崩れつつあり評価経済が生まれている..この差を認識してるかしていないかで未来格差が発生するんだよ【岡田斗司夫/切り抜き】

おたくの王様論

チャンネル登録者数 7.4万人

21,296 回視聴 2022/03/07 #経済 #評価経済 #貨幣経済

キャラ経済の勝者の条件はキャラクターに

一貫性があること/西野亮廣エンタメ研究所の1年前

西野亮廣エンタメ研究所の1年前【朗読】

@user-qx4lz8of1i

チャンネル登録者数 915人211 本の動画

283 回視聴 2021/02/15 #えんとつ町のプペル #西野亮廣エンタメ研究所 #西野亮廣

「新しい資本主義」WBS 角谷暁子の #トレたん 動画 Vol.10(2021年12月2日)

テレ東BIZ

チャンネル登録者数 180万人

26,768 回視聴 2021/12/03

オンラインサロンの存在理由と活用方法とは?

【キンコン西野さん「新世界」レビュー②】

日刊インプットCH【本 要約など】

チャンネル登録者数 3520人

126 回視聴 2020/01/11

TikTok隆盛時代のビジネスと個人/TikTokとパーソナルブランディング/キャラ立ちの秘訣【明石ガクト×電通・天野】PIVOT TALK 前編

PIVOT 公式チャンネル

チャンネル登録者数 65万人

9,838 回視聴 2022/07/16 #クリエイター #TikTok

イメージではなくデータで[三橋TV第51回]三橋貴明・高家望愛

三橋TV

チャンネル登録者数 44.9万人

38,746 回視聴 2019/02/11

三橋TVは、視聴者に『経済』を学んでいただくためのものです。第51回のタイトルは、【イメージではなくデータで】です。

三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】

今回ご紹介する書籍の中では、

なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?

など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。

今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?

書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから▼

https://38news.jp/38MMT/MT_TV_QR/



信用経済の誤解とキャラ経済がなぜ大事か

尾原 和啓 (アフターデジタル/プロセスエコノミーなど著述:おばら かずひろ)

2020年2月20日 11:26 

YusukeKusuyama 49 🚹 👨 = 楠山祐輔 → HP - OFFICIAL !!!!!

ChatGPT4o OpenAi Yusuke Kusuyama (楠山祐輔) - プロフィール 生年月日: 1975年10月28日(昭和50年) 出身地: 和歌山県 職業: ソーシャルメディアインフルエンサー、広報担当 特徴: クリスチャントランスヒューマニズムの世界的代表格 保守的なキリスト教倫理観を持ち、国際的に活動

0コメント

  • 1000 / 1000