ホームページにホームページ!!!!! wwwww
やわらか頭で行きます。
寛容の心を示しなさい 聖書
削除覚悟。出来たら削除しないでね。
ヒルナンデス!
詳しくは下のウィキペディアを参照
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2011年3月25日を以て終了した『DON!』の後継番組。これまでの情報番組路線から一転し、同枠としては1968年10月の番組改編以来43年ぶりにバラエティ枠となった。番組の開始が発表された時には『南原清隆のお昼ナンです。』(なんばらきよたかのおひるなんです)という仮タイトルがあった[3]。
30代以下の若年の主婦の視聴者をターゲットとしており、グルメ・ファッション・エンタメ・ニュースなどの情報をクイズ・ランキング・ゲーム形式にして紹介する企画や、人気スポットを巡るロケ企画、ミュージシャンの生演奏などのコーナーがある。
番組開始から2012年3月30日までは事前番組として、11:25 - 11:30に『まもなく!ヒルナンデス!』も放送されていた(後述)。一方、クロスプログラムは番組開始当初から継続しており、木曜日のみ2012年4月頃からナレーターではなく出演者が番組予告をVTR画面の下半分にあるワイプからリレー形式で読んでいたが、2016年後期以降は木曜日も他の曜日同様のパターンとなり全曜日でクロスプログラムが統一された。なお、このクロスプログラムは放送されていない地域がある。(RNCなど)2018年6月現在、11:43.45から15秒間放送されている。
スタジオは観覧方式(以前の朝・昼のワイドショーで見られる「サロントーク型」のスタイル)で、観覧者は18歳以上の視聴者からハガキと公式サイトで募集している。
『DON!』以前までは画面の左上に時刻表示を行っていたが、当番組では実施していない。
視聴率
同時間帯に民放で放送されている番組の中では、2016年上期までTBS『ひるおび!』に次ぐ2位を記録していたが、同年8月12日に視聴率4.2%を記録し、フジテレビ『バイキング』の視聴率(4.4%)を初めて下回った(ちなみに、『ひるおび!・午後』は7.5%だった)[4][5]。
ただ、2018年3月21日には、同時間帯の民放の番組では視聴率1位を記録した[6]。同年の平均視聴率は同時間帯2位だった[7]。
現在(2019年1月14日時点)、他局の裏番組と互角な視聴率争いを展開している[8]。
2019年3月の視聴率では『ヒルナンデス!』が『バイキング』に全勝だった[9]。
曜日コーナー
※生放送のため、曜日コーナー・企画を必ず毎週放送するとは限らない。また、一部企画などは2週にわたって放送されることもある。
月曜日 - 金曜日
ニュースコーナー(全員日本テレビアナウンサー)
担当
月曜・金曜:杉野真実
火曜・水曜:笹崎里菜
木曜:郡司恭子
月曜日
スタジオコーナー・企画
VTRコーナー・企画
ヒットの法則!とことん調査するンデス!
MC:滝菜月or梅澤廉or坪倉由幸
料理のキホン検定
MC:坪倉由幸、滝菜月
冷蔵庫の中身、全部出してみるンデス!
担当:森三中
火曜日
スタジオコーナー・企画
主婦の新常識クイズ
MC:有岡大貴
最新トレンド特集[19]
MC:渡部建、滝菜月、(有岡大貴)
VTRコーナー・企画
お買い物でキレイに大変身!!格安コーデバトルナンデス!
MC:藤井恒久、植松晃士
ローカル線ぶらり旅ナンデス!〜○○鉄道でご当地グルメ探し〜
担当:有岡大貴、石原良純、チョコレートプラネット
あさこ&大久保オトナ女子旅
担当:いとうあさこ、大久保佳代子
密着24時
担当:梅澤廉
水曜日
スタジオコーナー・企画
ある世界で大成功!一体何者!?
MC:若林正恭
似てるだけじゃないンデス!
MC:川西賢志郎
VTRコーナー・企画
ドケチ隊が行く(ハンドメイド主婦に弟子入り)
担当:オードリー、松本明子
家政婦マコさん
MC:和牛、滝菜月
理由を聞いたらスゴい品
MC:和牛
木曜日
スタジオコーナー・企画
大ヨコヤマ物産展
MC:横山裕、滝菜月
元気になりたいンデス!
MC:梅澤廉、滝菜月、(友近)
VTRコーナー・企画
新・大ヨコヤマクッキング
MC:横山裕、友近、滝菜月or梅澤廉
大ヨコヤマショッピング
MC:横山裕
芸能人ファッションセンスランキング
MC:高橋茂雄、虻川美穂子、(菅谷大介[20])
東京農家
MC:桐山照史、滝菜月、長谷川忍(シソンヌ)
金曜日
スタジオコーナー・企画
超限定マーケティング
MC:有吉弘行→SHELLY、久本雅美、(陣内智則)→川島明[21]、黒羽麻璃央[21]→滝菜月
VTRコーナー・企画
3色ショッピング
MC:
買い物スタンプラリー
MC:陣内智則、河北麻友子、(久本雅美)
開かずの扉ツアー
MC:陣内智則
マチャミのおひとり様が行く!
MC:久本雅美
0コメント